忍者ブログ

明智光秀の両腕

2009.04.19 - 戦国史 其の二
戦国一の出世人である豊臣秀吉には、黒田孝高、豊臣秀長という、天下取りの覇業を支えた両腕とも言える家臣がいた。その秀吉と激しく競い合い、運悪く天下を逃した明智光秀にも、両腕とも言える家臣が存在していた。それが斎藤利三、明智秀満の2人である。


斎藤内蔵助利三 (1534?~1582)


斉藤利三は美濃国に生まれ、長ずると斉藤義龍に仕えた。その後、稲葉一徹に仕えるが、明智光秀に見込まれて高禄で誘われ、家老格として仕える事になる。(余談だが、この時、光秀は稲葉家臣の中からもう一人、一鉄が頼みとしていた那波直治も引き抜こうして、訴訟沙汰を起こされている)。利三が光秀に仕えていた期間はそれほど長くないにも関わらず、片腕として重用されている。これは利三が、光秀と縁者関係にあった事と、武将としての力量に優れていたからであろう。天正10年(1582年)6月2日、本能寺の変においては、本能寺襲撃の現地の指揮を執り、的確な指示を出した。その後の山崎の戦いにおいても明智軍の主力として戦い、奮戦している。山崎の戦いの後、近江の地に潜伏していた所を捕縛され、六条河原にて斬首された。 娘に、後の春日局ことお福がいる。


利三には、石谷頼辰(いしがい・よりとき)と云う兄がいた。頼辰は、室町幕府奉行集を勤めていた石谷光政の女婿として迎えられ、石谷姓を名乗った。永禄6年(1563年)、土佐の戦国大名、長宗我部元親は、石谷光政の息女と婚姻する事となり、これを受けて、頼辰、利三兄弟は、義妹を通じて長宗我部元親と縁戚関係となった。天正3年(1575年)頃、光秀は四国の取次ぎ役を任され、元親と信長との間を取り持つようになる。そして、元親と光秀の仲介役を担ったのが、頼辰であった。頼辰は義父と同じく、室町幕府奉行を勤めていたが、幕府滅亡後からは、光秀に仕えていた。明智、斉藤、長宗我部家の三家は、この様に石谷家を通じて結び付いていた。


信長は、元親に四国の切り取り次第を許可していたが、天正10年(1582年)を迎えると天下統一も視野に入った事から、元親に制限を加え、土佐一国に留めようとした。しかし、元親はこの違約に激怒して反抗の姿勢を見せた事から、信長は長宗我部討伐に乗り出さんとした。これを受けて、取次ぎ役であった光秀は面目を失い、頼辰と利三も苦悩したであろう。この政策変更は、光秀の反逆の芽を生むと同時に、頼辰と利三もその決断の後押しをしたのではないか。本能寺の変は、長宗我部家を救う一面もあった。そして、光秀は信長を倒すも、ほどなく羽柴秀吉に敗れ去った。これを受けて、石谷頼辰と利三の子、三存は土佐の元親のもとへ逃れ、家臣として仕える事になる。その後、頼辰の娘は元親の嫡男、信親に嫁いでいる事からも、斉藤、石谷、長宗我部家の強い結び付きが窺える。




明智弥平次(左馬助)秀満 (?~1582)


旧姓は三宅弥平次。秀満の出自や前半生は不明瞭であるが、早くから光秀に仕えて篤い信頼を得ていたようだ。光秀に見込まれて明智の性を賜り、その娘も娶って一門となった。光秀の筆頭家老格で、各地の戦いに従軍して、丹波福知山城主となった。本能寺の変においては、斎藤利三と共に本能寺襲撃の指揮を執ったとされている。変後、秀満は安土城の守備を任されていた事から、山崎の戦いには参戦出来なかった。
山崎の敗報が伝わると、秀満は近江坂本に引き揚げんとするが、この時、安土城を焼いた疑いがもたれている。


秀満は坂本城に入ると、外を囲んだ秀吉方の部将、堀秀政に明智家伝来の家宝を譲り渡してから、城に火を放ったと云う。そして、燃え盛る炎の中で、妻および光秀の妻子を刺し殺し、自刃して果てた。 また、坂本城に落ち延びて行く際、湖水渡りの伝説を残し、自分の娘に家来を付けて、落ち延びさせてやったという逸話もある。こうした逸話が伝えられているのと、潔い最期を迎えている事から、高潔な人物であったのではなかろうか。それに光秀から、最大級の信頼と待遇を受けている事から、極めて有能な人物であった事が窺える。尚、明智秀満は天海と同一人物であるという説もある。



PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
 プロフィール 
重家 
HN:
重家
性別:
男性
趣味:
史跡巡り・城巡り・ゲーム
自己紹介:
歴史好きの男です。
このブログでは主に戦国時代・第二次大戦に関しての記事を書き綴っています。
 カウンター 
 アクセス解析 
 GoogieAdSense 
▼ ブログ内検索
▼ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
▼ 最新CM
[03/14 お節介爺]
[05/12 杉山利久]
[07/24 かめ]
[08/11 重家]
[05/02 通りすがり]
▼ 最新TB
▼ ブログランキング
応援して頂くと励みになります!
にほんブログ村 歴史ブログへ
▼ 楽天市場