忍者ブログ

有子山城

有子山城は、兵庫県豊岡市出石町にある山城である。



有子山城は、天正2年(1574年)頃、但馬の戦国大名、山名祐豊によって築かれた大規模な山城である。天正8年(1580年)、山名祐豊は織田信長と敵対し、その部将、羽柴秀長の攻撃を受けて、有子山城は攻め落とされた。その後、有子山城は秀長の持ち城となるが、天正13年(1585年)、大和郡山に転封となった事から、代わって前野長康が城主として入った。文禄4年(1595年)、長康は、豊臣秀次事件に連座して切腹、改易となり、代わって小出吉政が城主となる。


慶長9年(1604年)、小出吉政の子、吉英が有子山城を引き継ぐが、山麓の居館を拡充して出石城とし、そこを居城とした。有子山城はその後も詰めの城として整備されていたようだが、元和元年(1615年)に施行された一国一城令を受けて、廃城になった模様である。現代でも、有子山城の本丸には、織田、豊臣時代に築かれた石垣が良好な状態で残されており、そこから見下ろす出石の町並みもまた、壮観である。



有子山城
有子山城 posted by (C)重家

↑登山口


出石城の鳥居を登り切った所に、有子山城の登山口があります。


有子山城
有子山城 posted by (C)重家

↑登山道


結構、急峻な登りが続きます。


有子山城
有子山城 posted by (C)重家

↑石垣


山上まで登りきると、まずこの石垣が目に入ってきます。


有子山城
有子山城 posted by (C)重家

↑本丸石垣



有子山城
有子山城 posted by (C)重家

↑本丸からの眺め


眼下に広がるのは出石の町並みで、中央遠くに写る山は、かつての山名氏の本拠、此隅山城です。


有子山城
有子山城 posted by (C)重家

↑本丸からの眺め



有子山城
有子山城 posted by (C)重家

↑大堀切


本丸と千畳敷を隔てる、巨大な堀切です。鋭い切り込みで、斜面を直登するのは非常に困難です。


有子山城
有子山城 posted by (C)重家

↑千畳敷


山上とは思えないほど、広大な空間が広がっています。かつて、ここには城主の館が建っていたのでしょう。


有子山城
有子山城 posted by (C)重家



有子山城
有子山城 posted by (C)重家



有子山城を訪れたなら、立派な石垣、巨大な大堀切、広大な千畳敷、それと本丸からの眺めを堪能して頂きたいですね。

PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
 プロフィール 
重家 
HN:
重家
性別:
男性
趣味:
史跡巡り・城巡り・ゲーム
自己紹介:
歴史好きの男です。
このブログでは主に戦国時代・第二次大戦に関しての記事を書き綴っています。
 最新記事 
 カウンター 
 アクセス解析 
 GoogieAdSense 
▼ ブログ内検索
▼ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
▼ 最新CM
[03/14 お節介爺]
[05/12 杉山利久]
[07/24 かめ]
[08/11 重家]
[05/02 通りすがり]
▼ 最新TB
▼ ブログランキング
応援して頂くと励みになります!
にほんブログ村 歴史ブログへ
▼ 楽天市場