プロフィール
重家
HN:
重家
性別:
男性
趣味:
史跡巡り・城巡り・ゲーム
自己紹介:
歴史好きの男です。
このブログでは主に戦国時代・第二次大戦に関しての記事を書き綴っています。
このブログでは主に戦国時代・第二次大戦に関しての記事を書き綴っています。
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
GoogieAdSense
戦国史・第二次大戦史・面白戦国劇場など
返信有難う御座います。
吉江宗信(祖父との説も有り)の長男は長資・次男は景泰で、何れも寺嶋家と中条家に入嗣。長資の義父長房は、山上の姓であった。長尾景虎公より名号寺嶋氏とあり、寺嶋和泉守長房と改名したと伝わっている。
吉江一族の姓の解説をして頂きまして、どうもありがとうございます。
さすがにお詳しいですね。そこまでは知りませんでした。魚津城の攻防では、吉江一族が中心となって城を守っていたのですね。この戦いで吉江一族は大きな犠牲を払っておりますが、それは、頼りとされていた証とも云えるでしょうか。
魚津在城衆12名連署状 - 長資
魚津在城衆12名連署状の4番目に有る、長資の末裔である。子供の頃親から先祖の事で、耳に名札を付け自刃したと聞かされていた。本能寺の変が現代の様に素早く伝達されれば、親子3人(吉江宗信、長資、景泰)の自刃は防げた。そうすると、自分の存在が無いのかもしれない。
Re:魚津在城衆12名連署状 - 管理者からの返答
長資さん、初めまして。
魚津在城衆12名の1人、吉江長資の末裔の方からコメントを頂くとは、嬉しい驚きです。魚津城の将兵達は力の限りに戦い、そして散っていきました。彼らの奮戦がなければ、上杉景勝や直江兼続は存在しなかったかもしれません。そうなれば、2009年の大河ドラマ「天地人」も制作出来なかったでしょう。景勝からの上杉家の歴史は、12将を始めとする魚津城兵達の犠牲の上に成り立っています。
今に生きる私達は、先人によって生かされていると改めて思い起こしました。