忍者ブログ

大和ミュージアム 2

大和ミュージアムの目玉は、何と言っても戦艦大和の十分の一サイズの巨大模型である。実際の大和の大きさが、全長263メートル、全幅38・9メートルだったので、模型の全長は26・3メートル、全幅3・8メートルとなる。


戦艦大和については世間一般にも広く知れ渡っている事から、簡単な説明だけを記す。大和は、当時の日本人が持ちうる技術を結集して建造されたもので、日本海軍の誇りでもあった。その基準排水量6万4千トンと、砲塔1基2700トンにもなる46センチ3連装砲は、戦艦としては史上最大である。先に紹介した潜水艦「あきしお」の排水量が2250トンだったので、その巨大さが窺い知れる。しかし、当時は最高軍事機密とされていたので、一般人には知る由が無かった。大和が有名になるのは、むしろ戦後であった。


日米開戦間もない昭和16年(1941年)12月16日、大和は大いなる期待を背負って就役するも、既に海戦の主体は空母と航空機に移りつつあり、自慢の主砲が火を噴く機会はなかなか訪れなかった。太平洋戦争末期、大和は海上特攻隊として沖縄に送り込まれたものの、望んでいた敵戦艦との撃ち合いの場面は訪れず、代わって現れたアメリカ軍航空機の集中攻撃を受けて、昭和20年(1945年)4月7日、3千人余の将兵と共に東シナ海の海底に沈んでいった。




大和ミュージアム
大和ミュージアム posted by (C)重家

↑戦艦大和の十分の一模型



大和ミュージアム
大和ミュージアム posted by (C)重家



大和ミュージアム
大和ミュージアム posted by (C)重家



大和ミュージアム
大和ミュージアム posted by (C)重家



戦艦大和の重厚感、機能美が伝わって来る素晴らしい出来栄えです。



砲弾
砲弾 posted by (C)重家

↑主砲弾の数々


左三つは戦艦大和の主砲弾で、左から46センチ91式徹甲弾、46センチ3式弾、46センチ91式徹甲弾の断面です。46センチ91式徹甲弾の全長は1.98メートル、重さは1.46トンもありますが、大和はこの砲弾を42キロ先まで飛ばす事が可能でした。しかし、実際の砲戦では、そんな遠距離に砲弾を放ってもまず命中しないので、砲戦距離は2万~3万メートルを想定していたでしょう。



回天
回天 posted by (C)重家

↑人間魚雷「回天」


これに人間が乗り込んで、敵艦に体当たり自爆する特攻兵器です。実戦にも投入されており、給油艦1隻、護衛駆逐艦1隻、揚陸艇1隻を撃沈しています。回天の戦没者は戦死、事故死、戦後の自決を含めて145人となっています。



特殊潜航艇海龍
特殊潜航艇海龍 posted by (C)重家

↑特殊潜航艇「海龍」


これも回天と同じく、人間が乗り込んで敵艦に向けて魚雷を放ったり、体当たり自爆するための特攻兵器です。戦争末期、本土決戦用に整備されていましたが、実戦に投入される事なく終戦となりました。



零式艦上戦闘機62型
零式艦上戦闘機62型 posted by (C)重家

↑零式艦上戦闘機62型


大和と共に名高い零戦の改良型です。戦争末期に制式化されたもので、初期型より火力が強化されています。


13mm機銃
13mm機銃 posted by (C)重家

↑零戦に搭載された13ミリ機銃



重巡洋艦摩耶
重巡洋艦摩耶 posted by (C)重家

↑重巡洋艦「摩耶」の模型


大和ミュージアムには、これ以外にも多数の日本海軍の艦艇模型が展示されています。
PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
 プロフィール 
重家 
HN:
重家
性別:
男性
趣味:
史跡巡り・城巡り・ゲーム
自己紹介:
歴史好きの男です。
このブログでは主に戦国時代・第二次大戦に関しての記事を書き綴っています。
 最新記事 
 カウンター 
 アクセス解析 
 GoogieAdSense 
▼ ブログ内検索
▼ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
▼ 最新CM
[03/14 お節介爺]
[05/12 杉山利久]
[07/24 かめ]
[08/11 重家]
[05/02 通りすがり]
▼ 最新TB
▼ ブログランキング
応援して頂くと励みになります!
にほんブログ村 歴史ブログへ
▼ 楽天市場