忍者ブログ

苗木城

苗木城は、岐阜県中津市にある山城である。一般的には知名度に欠けるが、見応えのある石垣と、麓を流れる木曽川に、背景の恵那山が相まって、風光明媚な姿を醸し出している。


築城年代ははっきりせず、美濃国東部に勢力を張る遠山氏によって、天文年間(1532~1555年)に築かれたと見られる。遠山氏は、源頼朝の重臣であった遠山景廉(とおやま かげかど)を祖として、代々、東美濃を統治していた。本家は岩村城を居城としていたが、戦国時代に到ると一族が分派して苗木城を築き、苗木遠山氏となった。戦国時代後半、遠山氏は、東の武田信玄と西の織田信長の狭間に置かれて、揺れ動いていた。当時の岩村当主、遠山景任(とおやま かげとう)は、武田、織田に両属する姿勢を取っていたが、元亀3年(1572年)5月頃に病死すると、信長はすかさず、四男の御坊丸と軍勢を送り込んで、岩村城と遠山氏を織田方に取り込んだ。そして、景任夫人で、信長の叔母にあたる、おつやの方を御坊丸の後見人とした。


元亀3年(1572年)10月、武田信玄が西上作戦を開始すると、織田の在番兵は岐阜城防衛の為、岩村城から出払った。同年11月14日、その隙を突いて、武田部将、秋山虎繁が攻め寄せてくると、おつやの方はすぐさま城を明け渡した。そして、虎繁と婚約を交わし、御坊丸も差し出した。だが、苗木遠山氏の方は、織田方に止まった。天正2年(1574年)1月27日、信玄の跡を継いだ、武田勝頼は東美濃に侵攻し、織田方の明知城を囲んだ。同年2月、明知城は落城し、苗木城も同じく落城して、苗木遠山氏は織田家に亡命したと見られる。天正3年(1575年)5月21日、織田信長は、長篠の戦いで勝頼を破ると、勝利に乗じて、嫡男、信忠に大軍を授けて、岩村城を攻めさせた。そして、同年11月21日、織田軍は岩村城を落とすと、秋山虎繁とおつやの方を処刑し、岩村遠山氏も悉く討ち果たした。


その一方、苗木遠山氏の友忠は、苗木城主に返り咲いたと見られる。天正10年(1582年)2月1日、友忠は、武田部将、木曽義昌に調略を仕掛けて、内通させる事に成功し、これに乗じて兵を出すよう、織田信忠に注進している。そして、織田家はこれを足掛かりとして、武田討滅に成功した。しかし、同年6月2日、本能寺の変にて信長が横死すると、東美濃は群雄割拠状態となった。友忠は、同じ東美濃の領主、森長可と敵対するも、長可の勢いは強く、苗木城も攻め立てられた。友忠は一度は森軍を撃退したものの、次の攻撃には耐えられず、天正11年(1583年)5月、苗木城を捨てて、徳川家康の下に逃げ込んだ。友忠はそのまま客死したらしく、嫡男の友政が跡を継いだ。


一方、苗木城を支配していた森氏は、慶長4年(1599年)、信濃川中島に転封され、代わって川尻直次(秀長)が城主となった。慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いが起きると、川尻直次は西軍に加わって、苗木城から出陣した。遠山友政は家康方の東軍に加わって、東美濃攻めを命じられる。そして、旧領、苗木城に攻めかかって、奪還する事に成功した。戦後、その功をもって、友政は苗木城とその周辺、1万500石の知行を与えられる。以後代々、遠山氏は苗木城を居城として、統治に務めた。しかし、小藩ゆえの財政難に苦しみ、幕末には借金は14万両に達して、財政破綻してしまう。そうした状況で明治の世を迎え、遠山氏による統治も終わりを向かえた。そして、苗木城も廃城となった。




↑風吹門





↑大矢倉

結構、立派な造りでした。





↑大門跡





↑菱櫓門跡





↑千石井戸と石垣





↑天守台

昔は小振りな天守閣が建っていたようですが、現在は展望台となっています。



↑天守台より東を望む

ここからの眺めが、一番良かったです。奥には恵那山がそびえ立っているのですが、雲に隠れてしまっています。





↑天守台より、北を望む

木曽川が流れています。




↑天守台より西を望む





↑馬洗岩

天守台直下にある大岩です。

PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
 プロフィール 
重家 
HN:
重家
性別:
男性
趣味:
史跡巡り・城巡り・ゲーム
自己紹介:
歴史好きの男です。
このブログでは主に戦国時代・第二次大戦に関しての記事を書き綴っています。
 最新記事 
 カウンター 
 アクセス解析 
 GoogieAdSense 
▼ ブログ内検索
▼ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
▼ 最新CM
[03/14 お節介爺]
[05/12 杉山利久]
[07/24 かめ]
[08/11 重家]
[05/02 通りすがり]
▼ 最新TB
▼ ブログランキング
応援して頂くと励みになります!
にほんブログ村 歴史ブログへ
▼ 楽天市場