忍者ブログ

観音寺城

観音寺城は、滋賀県近江八幡市安土町にある山城である。この城は、標高433メートルの繖山(きぬがさやま)の山上部一帯に築かれていて、全国屈指の山城とされている。城には多くの石垣が用いられており、往時には千以上の郭(くるわ)が張り巡らされていた。麓から眺めるとさぞかし壮観だった事だろう。




観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑麓から眺める観音寺城



観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑麓にある日吉神社



観音寺城に登るには、安土城考古博物館から桑実寺を経て登るルートもありますが、今回は日吉神社から観音正寺を経て登るルートを取りました。



観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑観音寺正寺へと続く石段



この様な石段がどこまでも続きます・・・登った日は9月初旬でしたが、うだるような暑さで汗だくとなり、セミも鳴きまくっていたと記憶しています(;´д`)ゞ アチィー!!山上部ではスズメバチとも遭遇しましたΣ(゚Д゚;)



観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑観音正寺


この寺を正面から見て左手を下ると、観音寺城への道があります。



観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑本丸跡


六角氏の屋敷があった場所です。今はただ、静寂な空間が広がるのみでした。



観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑本丸手前の石垣


昔は立派な門が構えてあったはずです。



観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑家臣の屋敷跡


六角氏は君臣が一つにまとまっていれば、観音寺城も強固な城となっていたでしょう。



観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

繖山(きぬがさやま)山頂部から眺める安土山


安土城と観音寺城は、尾根続きとなっています。




観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑湖東平野


昔の近江国は、日本有数の穀倉地でした。



観音寺城
観音寺城 posted by (C)重家

↑石垣


写真では掴み難いでしょうが、奥にあるのはかなりの巨岩です。この観音寺城は戦国期の城としては珍しく、かなりの石垣が散見出来ます。今でこそ寂れていますが、往時には立派な屋敷が建ち並んで城主と家臣が住まわり、その他にも多くの人々が城を維持したり、警護するために暮らしていました。
PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
 プロフィール 
重家 
HN:
重家
性別:
男性
趣味:
史跡巡り・城巡り・ゲーム
自己紹介:
歴史好きの男です。
このブログでは主に戦国時代・第二次大戦に関しての記事を書き綴っています。
 カウンター 
 アクセス解析 
 GoogieAdSense 
▼ ブログ内検索
▼ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
▼ 最新CM
[03/14 お節介爺]
[05/12 杉山利久]
[07/24 かめ]
[08/11 重家]
[05/02 通りすがり]
▼ 最新TB
▼ ブログランキング
応援して頂くと励みになります!
にほんブログ村 歴史ブログへ
▼ 楽天市場